|
||||||
種目 | 所在地 | 土地面積 建物面積 |
構造 間取 |
築年月 引渡時期 |
土地権利 | |
---|---|---|---|---|---|---|
城 | 和歌山県和歌山市一番丁 | |
梯郭式平山城 4DK |
S50/08 即時 |
所有権 |
徳川頼宣プロデュース!! 南海に偉容を誇る御三家紀州徳川家の牙城 暴れん坊将軍吉宗の生まれ故郷
物件番号 | Bk5858 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
交通 | 桃太郎電鉄 戦国無双駅まで 徒歩15分 | 学区 | 小学校区:戦国小学校 | |||||||||||||||
建ぺい率 | 80% | 容積率 | 200% | |||||||||||||||
地目 | 宅地 | 用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | |||||||||||||||
取引態様 | 仲介 | 私道面積 | - | |||||||||||||||
間取り | 4DK | 間取詳細 | 和10.5、和19、和6、和12、DK12 | |||||||||||||||
他法条例 | セットバック | 無 | ||||||||||||||||
接道 | 南 6m(幅員) 公道 位置指定無 | 諸費用 | 庭園管理費¥2,000 | |||||||||||||||
特色 | 天守台、復元天守閣、日本の名城100選!、石垣、水堀、冠木門、二の丸、三の丸、小天守 | |||||||||||||||||
担当者から | 標高48.9mの虎伏山(とらふすやま)に建造され、北部を流れる紀の川を天然の堀とする。 本丸の北側に二の丸が配され、その外に大きく三の丸が配された、梯郭式平山城である。 戦前は姫路城と同じく国宝に指定されていたが、空襲で焼けて再建された。 徳川頼宣は1621年(元和7年)より城の大改修と城下町の拡張を始め、計画では完成時より 更に大規模な城構えになる予定であったが、大規模な改修であったため幕府より 謀反の嫌疑をかけられるほどであった。現在は、本丸と二の丸が和歌山城公園となっている。 | |||||||||||||||||
物件評価 | 63 (評価者:戦国不動産) 利用路線、設備の充実、築年によって客観的に数値評価しています。 あくまで参考としてご利用ください。 評価の詳細をメールでお知らせします。ページ右上の「お問合せ」よりお尋ねください。 |
|||||||||||||||||
ローンを組むにあたり、月々の返済額をシミュレーションします。
【売一戸建】 和歌山県和歌山市一番丁の物件の場合
|
※掲載されている物件データが現状と異なる場合は現状を優先します
- 戦国不動産〜越後謙信店
- TEL:尾張信長店0120-12-3456/越後謙信店0120-12-4567
- FAX:04-1234-5678

- >>関連の沿線・駅名から検索
- 物件一覧 -- 桃太郎電鉄 戦国無双駅 -- 間取一覧 -- 写真一覧
- >>カテゴリから検索
- 戦国不動産おすすめ!|名城に住む!|有名武将プロデュース!|忍者でセキュリティ万全|何が何でも天守閣!